2014年
6月
18日
水
仕入れ価格が一個1000円。
一人のお客様が10個買われました。
粗利益約1万円でした。
もともと1個売れて1000円の
利益なので当然なのですが、1人の方が
10個買われたことに驚きです。
これから夏にかけてどんどん暑くなり
水筒も必需品になるでしょう。
もしかしたら同業者?とも思いましたが
それはそれでお互いwin-winの関係に
なれるのだから、良いかなと思いました。
いよいよ夏本番、仕事もいいですが、
まずは自分自身の体調管理から始めませんか。
一人会社の場合は一人が倒れるとヤバイです。
入院でもしようものなら一気に倒産になりかねません。
幸いアマゾンでの仕事がほとんどですので、一ヵ月は
放置しててもそれならいに売り上げは見込めます。
その後の数か月は鬼も逃げ出すくらいの形相で
働かないといけませんが(笑)。
こうならないためにも、まずは体調管理、そして
仕事は無理はしても無茶はしない。
この心がけでこの夏を乗り越えようと考えております。
2014年
6月
16日
月
とける・・・・・なんやこの暑さ・・・・・。
そろそろクーラーを・・・・いやいや
今つけたら7.8月たぶん死ぬ。
それはさておき、またまた新しい事業をしようと
準備を始めました。
まだどなるかわかりませんが、失敗したらしたで
誘った子の信用が落ちるだけやし・・・・・。
ま、なんとかするさぁ。
2014年
6月
13日
金
関西も梅雨に入って数日が経った。
「雨はいやぁ!」
雨は誰だってイヤなものだ、しかし雨が降らないと畑が大変な事になる。
降り続いてもイヤやけどね。昔なら梅雨に関わらず、雨の日はほぼ全く仕入れに行かなかった。しかし今は雨の日は自宅警備をしている。そう、HI・KI・KO・MO・RIだ(笑)でもこの売り上げがどうしようもなくなったら雨の日も仕入れに行くし、また仕入れがすごく楽しいと思える時は雨の日でも行ってる、去年がそうだった。ここ数か月はなんか身体がなまっているのか精神がなまっているのか、全然刺激のある仕入れをしていないので頑張らないといけない。
2014年
6月
06日
金
最近、やたらと交通マナーの悪い「歩行者!」が
いてたりします。
しまいにはひかれてしまうのではないかと
思うくらいです。
ゆとり世代のせいなのか、はたまた親の教育が
悪いだけなのか、もしくは学校の問題?
色々考えさせられた一日でした。
何かといいますと車を運転していたのですね。
車道を横切ろうとする中学生らしき団体6名ほど。
こちらの車を確認しながらわたってきました。
危ないので当然クラクションをならしますが
全くわれ関せず、横断するまで鳴らし続けました。
中学生はというとこちらを見ながら「にやにや」
なんなんだいったい!とも思いましたが
教師が生徒を殴れない時代、これが結果かと。
一度ひかれたらわかるのかと思いますが
そのまま命を無くす可能性もあります。
なにはともあれ、交通ルールを守って
欲しいものです。
2012年
8月
04日
土
8月です。
3か月ほったらかしの
ブログはブログって言いませんよね(笑)
さてさて、ここ数カ月で
かなり進みました。
売上が一気にあがり
ネットショップも開店準備に取りかかり
二ヶ月連続400万突破と書きたかったが
書けなかったりと(泣笑)
かなり不定期のブログですが
コツコツやっていきますね。
2012年
4月
18日
水
ネットゲーム「PSO2」のモニターになりました。
ゲームパッドを買いました。
ボタンがパッドにたくさんついていて
ややこしいかも。
と、それよりも今のPCのスペックで
遊べるか心配。
増設するか。